Leica Summcron 35mm がまた好きになった話 / レンズフードはいらない 正直、最近、Summicron 35mm と疎遠になっていました。 映りは悪くない、、、むしろ切れ味がある、、 なのに気が向かない、、、いつ...
Leica 気持ちを切り取るLeica Q2 モノクロ撮影 メインカメラをソニーのα7RⅡからLeica Q2へと移行してから、撮影する時のスタンスやマインドにも変化が出来ました。 以前は、「よしいい...
Leica 自由にどこまでもゆけるレンズ「Summicron」 カメラの重量から解放されるレンズ 時々使いたくなるMレンズ、Summircron。 Summilux シリーズと比べて圧倒的な軽さと小ささを...
Digital 「AirPods Pro」よりも「WF-1000XM4」の方が音質がいい 僕の場合外で音楽を聞くときの最適解は、間違いなくベットフォンです。 今はAirPods Maxをとにかく使っているのですが、重たくて大きい分...
Leica Leica Q2を手放そうか考え抜いた3ヶ月 / LEICA M11を購入して思うこと Leica M11を購入してからLeica Q2をすっかりと使わなくなってしまった。 家に使わなくなったカメラがあるのは勿体無い。 新しいレ...
Leica 『Summicron35mm ASPH』4ヶ月レビュー / 見えてきた味わい深い特徴 M型ライカの王道レンズ、Summicron 35mm ASPHを購入してから約4ヶ月が経とうとしている。 4ヶ月間使い続けてきた見えてきたS...
Leica MレンズをSONYのα7で使用 | マウントアダプターはレイクォール一択! α7Rⅱ + Summilux 50mm ライカM11を修理に出している期間は、本当に寂しい。 そんな時、手元にあるα7R IIにMレンズを...