道具 制限から解放され自由になる / モバイルバッテリーの話 僕は、デジタルデバイスの恩恵をたくさん受け取っています。 どこにいたって仕事ができますし、創作活動にすぐに取り組むことができます。 写真、デ...
OKINAWA ガンがラーの谷で歩くガジュマルの樹と対面 南沖縄を代表する谷『ガンガラーの谷』 ここにくれば亜熱帯地域特有の巨大な植物など大自然を満喫できる。 現在はツアーでしか行けないので、予約を...
Leica Summilux 50mm ASPH 最強説 Summilux 50mm を購入してから、その魅力に取りつかれ撮り倒してます。 そして嫌気がさしてきました。まぁ2日くらいするとまた撮りた...
Leica Leica Q2 から Q3 へ乗り換える? M11を買った後もいまだに使っている手放せないカメラ、Leica Q2。 Leica Q3がもうそろそろ出るとのこと。 そこでつい頭によぎる...
道具 いい写真は軽量荷物から生まれる / 財布が不要になるお気に入りスマホケース カメラでの撮影体験をどれだけ心地よく快適に楽しめるか どれだけクリエイティブになって楽しめるか。 そう考えた時に大切になるのは、荷物の軽量化...
手帳 Plotterで人生を綴る /緩やかな時間とともに生きる 僕が手帳に向かう時間は、ゆとりある時間を取り戻す時間でもある。 慌ただしい日常は心をリセットして、時計の針を緩やかな時間に巻き戻していく時間...
Digital 「AirPods Pro」よりも「WF-1000XM4」の方が音質がいい 僕の場合外で音楽を聞くときの最適解は、間違いなくベットフォンです。 今はAirPods Maxをとにかく使っているのですが、重たくて大きい分...