Leica 日常をアート作品に / M型Leicaの魅力 Leica M11が僕のところにやってきてから、写真がこれまでとは比べ物にならないくらい大好きになった。 これまで感じていた面白さとは違う種...
brompton 【逗子漂流記】自由気ままに、流れるままに、流されるままに / Bromptonとショートトリップ 僕の土曜日は予定を立てずにブロンプトンとともに家を立つことから始まります。 予定に縛られることが嫌いな僕は、漂流する流木のように土曜日を過ご...
OKINAWA 沖縄 | 時間感覚がなくなる海カフェ『on the Beach Cafe』 これまで2度、訪れたんですが、どちらとも臨時休業で行けていないカフェ。 今回の旅は、妻と僕の両親との4人での沖縄旅行。 古宇島に行った後、た...
OKINAWA 沖縄 | 海鮮食堂『太陽』で絶品エビフライを 沖縄に移住してからヘビーユースしているいる食堂。 旅行で来たときは、全然気づけなかった食堂。 少し街から外れた漁港の目の前にポツンと佇む食堂...
文具 暮らしのログ、仕事のログ、心のログをノートに書き溜める 僕はとにかく手で書く行為が大好きでたまらない。 理想はどんなものも手書きで残していきたい。 そう思い、できるだけノートを活用してきました。 ...
brompton Bromptonにマイバックを簡単に取り付ける方法 暮らしの相棒として大活躍してくれているブロンプトン。 見た目もかわいくてミニマルで最高。 なんですが、ずっとスッキリしなかったことがあります...
Leica MレンズをSONYのα7で使用 | マウントアダプターはレイクォール一択! α7Rⅱ + Summilux 50mm ライカM11を修理に出している期間は、本当に寂しい。 そんな時、手元にあるα7R IIにMレンズを...