ライカM11を手にしてから、もうすぐ1年半になろうとしている。

当初、ライカM11を購入する瞬間、なんとも言えない気持ちになった。

本当にこんな高いカメラを買っていいのだろうか。

俺は何をしているんだろうか。間違った選択ではないのか。そんなことを何度も何度も強く思った。

それまでも、よし、買おうと決意したものの翌る日には、その気持ちが萎えてしまい、やはりやめておこうとなる。

しかし、

ライカm11を買った瞬間、

クレジットカードを通した瞬間、

ショッピングバックを持った瞬間、

そんな思いも束の間で消えた。

そして自宅でM11を手に取った瞬間、感動に溢れた。この手にライカM11があるという嬉しさが込み上げてきた。

ずっしりと重い真鍮の感触、不思議と手に質感が伝わってくる。

インスタントに作品を作れる道具

このカメラを使って気づいたこと。

僕にとって、カメラは仕事道具とかそういうものではなく、創作のための道具。

カメラとは誤解を恐れずいうならば、世の中で最もインスタントに作品を作れる道具だ。

このコンセプトが僕にはフィットした。

何も考えず、街や旅先を歩きながら、思い思いにシャッターを切っていく。

そのシャッターを切った瞬間、作品の70%くらいが完成してしまう。

インスタントに素晴らしい作品を作れる。

そう考えた時にM11をはじめ、ライカのMシリーズは最適解だった。

このミニマルなサイズとルックス、道具としての質感、それでいて解像感がずば抜けていて、写真をモニターで見るたびに心を奪われてしまう。

移動距離を奪ってしまうカメラ

デカくて重いカメラは、それだけで一緒に持ち歩こうという気を失せさせ、さらには移動距離まで奪ってしまう。

移動距離を奪われるというのは、僕の人生において致命傷を与えてしまう。

なんせ、とにかく移動することが大好きで、旅が大好きだからだ。

ミラーレスを使っていた時は、旅の途中から歩くのが嫌になってくる。肩も痛ければ足も痛くなる。

もっと歩こう、より遠くへ

反対にLeica M11を首からぶら下げれば、もっと遠くへいける。そう思わせてくれるカメラだ。

あそこの茂みに行ってみよう。この細い道はどこに続いているのだろうかと好奇心を刺激される。

高解像度な単焦点レンズを2、3本持ち歩いていも、ポーチに収まるサイズ。

最高じゃないですか 笑 レンズも金属でできているので少し重いんですが、、、、

今日もどこを冒険しようか。という気にさせてくれるのです。

ライカを持ってもっと歩こう、より遠くへ。

円安MAC / M3ProのMacBook Pro を買って思うこと

円安のタイミングでM3pro の MacBook Pro 14 、スペースブラックを発売日に購入して、1ヶ月くらいが経とうとしている。

「高いから今は買いではない」という意見は非常に多いが、僕は違うと思っている。

買いたい時が買いなのだ。それ以上のベストタイミングはない。

買いたい時にパソコンを新調する。新調すると、作業も気分も全てが快適になる、いいワークフローに入れる。購入して以来、毎回毎回マックを触るのが好きなった。好きになった分、創作時間も増える。

もし、円高になるのを待っていたら、早くても1年以上は待たなければならない。この1年間を機会ロスしてしまうなんて、勿体なすぎる。人生はあっという間に過ぎていく。

見栄などではなく、心から欲しいものは今買おう。たとえそれが高くても。

といつも自分で言い聞かせては、購入しています 笑。この買い方をしてから不思議と後悔する買い物は減っていった。

おすすめの記事